ニュース・情報 公開日: 更新日:

日本ペットモデル協会から合格通知後の説明会の内容・感想

こんにちは!柴犬の図書館です♪

先日、自宅にペットモデルの審査結果として「合格通知」がきたので後日、説明会に参加してきました♪今回は、そんな説明会の内容や感想について紹介していきますね♪

※(重要なお知らせ) ただいま、大規模なリニューアル工事を行っている為、サイト内のページからページへのリンクがうまく機能していない場合があります。 復旧までもうしばらくご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。

日本ペットモデル協会の説明会に行ってきたよ♪

では早速ペットモデルの説明会の内容を紹介していきますね♪

合格通知とは?

自宅に画像のような通知が届けば、ペットモデルオーディションに合格です♪

これは、その後の説明会に出席すると全員にもらえる「認定証」です♪

所要時間

説明会の所要時間は約1時間半です。

説明会からの流れ

実際に説明会に参加すると説明してくれる内容なので、必要かどうかはわかりませんが、『合格通知は来たけど、説明会に行った方がいいのかな?』、『そもそも合格したのに説明会に行く必要はあるの?』、『お金は払わないといけないの?もらえるの?』など、いろいろ疑問があると思うので、一つ一つ説明していくので、納得したうえで説明会に参加してみてね♫

登録の種類について

まずは、ペットモデルの登録の種類について紹介していきますね♫

登録モデル

登録ペットは、ペットモデルの合格通知が自宅に届いて、説明会に参加したい時点で加入している登録方法になります。

費用は無料です。

所属ペット

所属ペットは、最初に費用が必要な代わりにペットモデルのカタログに愛犬を載せることができ、テレビ局などの「クライアント」さんは、そのカタログを見てお仕事をして欲しいペットを決めます。

なので、必然的に所属ペットの方が優先的に選ばれることになります♫

登録ペットは仕事がないの?

これもインターネットで見たことがある内容なんですけど、『無料の登録モデルは仕事が来ない』という内容をインターネットで見たことあるんですけど、これも間違いだそうです。

確かに有料である『所属ペット』の方がカタログに載るので、優先的には選ばれるそうですが、所属ペットで見つからなかった場合は、無料の『登録ペット』から選ぶそうです。

例であげると

例えば柴犬が20匹必要なお仕事があった場合に、『所属ペット』から18匹は集まったけど、あと2匹足りないので『登録ペット』の方から探す。

ということが実際にあるそうです♫

説明会には行った方がいいのか

単刀直入にいうと、愛犬をペットモデルにしたい場合は確実に行くべきだと思います。

理由は、詳しい説明を受けることは当然ですが、ペットモデルの合格証を改めて説明会で受け取れるので説明会に行くのは必須になると思います。

お金を払うかもらうかについて

ペットモデルのお仕事をするからには当然日本ペットモデル協会からお金は、『ペットのお仕事の報酬』として頂けます。

お金を支払う分に関しては、先程も紹介したように『登録ペット』にするか、『所属ペット』にするかで変わってきます。

  • 『登録ペット』なら無料
  • 『所属ペット』なら有料

です。

所属モデルの契約状況について

所属モデルの契約は基本的に『一度支払うと一生』だと言っていました。

例えば、2019年に『所属ペット』になった場合は、2019年度版のモデルカタログに載ることになります。

2019年の1年間はずっとカタログに載り続けて、2020年以降のカタログには載りません。

ただ、2019年度版のカタログは一生残っているので、2020年以降も見られるそうです。

過去4〜5年のカタログは良く見られているそうなので、例えば『2019年に登録したけど、3年後の2022年にも仕事の依頼が来た』ということもよくあるそうです。

契約の更新はできる?

5年くらい経ったら、新たに『所属ペット代』を支払って、その年のモデルカタログにまた載せたいと思う場合もありますよね♫

でもこれはできないそうです。。

基本的に『ペット一匹につき、一生に一回のみ』

というルールがあるそうです。。

なので、一回登録したペットは再登録は二度とできないということになるそうです。

所属ペットの金額は?

所属ペットになる際に、日本ペットモデル協会に支払うお金は一度きりです。

どういうお金かというと『ペットモデルカタログに載せる費用』です。

それ以外にお金は一切かかりません。

レオン
レオン
その後のオーディションや現場への交通費などは必要になるよ!

では、ペットモデルカタログに載せるための費用はいくらなのか。

これは、ページレイアウトによります♫

つまり、1ページの中の『どれだけの大きさの写真を載せるか』によって、金額が変わります。

詳しい金額に関しては、紹介してもいいかどうか微妙なところなので、参考程度に1パターンだけ紹介しておきますね♫

1ページのうち、1/6スペースを使った写真を載せる場合は、30000円です。

かと言って、単純にそれから計算して、じゃあ1/3の場合は60000円かというと、そういう訳ではないので、合格通知をもらった方は、是非説明会で聞いてみてね♫

ちなみに私は、もう少し大きい写真を載せてもらいたかったので、1/4スペースの金額をお支払いする予定にしています。

その他の注意点

・何も芸が出来なくても基本的には大丈夫だそうです♫

※日本ペットモデル協会は、そのペットができる範囲の演技しか求めないので、無理な訓練などは一切していないそうです。

・カタログに載せる写真は、『基本的には自分で写真を撮って、その写真を日本ペットモデル協会に送る』という形になります。

※有料ではありますが、プロのカメラマンにお願いしてもらうこともできます。

※ドッグランなどにプロのカメラマンさんが居てる場合もあり、そのカメラマンさんに撮ってもらった写真をカタログに載せるのもアリですが、『その写真の著作権はそのカメラマンにある』ということをしっかり認識して、カメラマンさんに一声かけてから、するようにしてください♫

まとめ

以上が、ザッと『日本ペットモデル協会のペットモデル合格の際の説明会での内容』です♫

かなり長くなりましたが、『合格通知が自宅に届いたけど、この後どうしたらいいのかな。説明会には出ないとダメなのかな。仕事で説明会には参加できない。』という人は参考にしてみてね♫

『おすすめの犬用グッズ』や『しつけ関係』、『ドッグラン検索』や『ペットイベント検索』はトップページからどうぞ♪

トップページへ
✉お問い合せはこちら!