全犬種共通 公開日: 更新日:

【しつけ】犬のマーキングとは?意味はあるの?家の中は注意!!-柴犬の図書館

こんにちは!柴犬の図書館です。

今回は、犬のマーキングとは何なのか、マーキングにはどういう意味があるのか、家の中でするマーキングには何故注意が必要なのか等々詳しく紹介していきますね♪

※(重要なお知らせ) ただいま、大規模なリニューアル工事を行っている為、サイト内のページからページへのリンクがうまく機能していない場合があります。 復旧までもうしばらくご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。

柴犬の図書館 マーキングの意味とは

犬のマーキングってなに?

犬のマーキングとは、実はいろんな意味があるんですけど

  • 他の犬に自分の縄張りを主張するため
  • 他の犬に自分の自己紹介をするため
  • 飼い主に自分の方が上だと主張するため

かなり似ているようにも見えますが一つ一つ紹介していきますね♪

他の犬に自分の縄張りを主張するため

散歩の最中に愛犬がちょろちょろおしっこすることってよくありますよね♪しかも、一回にたくさんおしっこするときもあるけど、ちょろっとしては歩いてまたちょろっとしては歩いての繰り返しの時も。。この『ちょろっとしては歩いてまたちょろっとしては歩いての繰り返し』これがマーキングなんです!

マーキングの意味

マーキングの意味は、『この周辺は自分の縄張りだ!』と他の犬に対して主張をしているのだそうです!

主張の仕方

片足をあげてマーキングをするのが基本です!でも少しでも自分の体格を大きく見せるために、『できるだけ高い位置に』マーキングしようとしたり、わんちゃんによっては『逆立ち』してまで高い位置にマーキングしようとするワンコもいます♪

他の犬に自分の自己紹介をするため

犬の『おしっこ』や『肛門腺』には、自分の年齢や性別やその他の情報などがあると言われています。初めましてのわんちゃんに出会うと、まず真っ先におしりの臭いをにおいに行きますよね!あの行動も、犬の肛門腺の臭いを嗅いで相手の情報を知ろうとしている&自己紹介をしようとしているようですね♪

相手のおしりににおいを嗅ぐ行動についてはこちらで詳しく紹介しています♪

→【犬の行動・全犬種共通】相手のお尻の匂いを嗅ぐのは何故??-柴犬の図書館

そういう意味もあり、『自分の臭いを残している』という行動でもあるんですね♪

飼い主に自分の方が上だと主張するため

これはかなり危険な行動だと思います。

家の中でマーキングをするということは、『飼い主よりも自分(愛犬)の方が上だと思っている』可能性が高いからです!一部ではストレスが溜まってすることもあるようですが、ほとんどの場合で、主従関係の失敗によるものだと言えます。

主従関係が成功しており、飼い主の方が上だと思っている場合は家の中でのマーキングが少ないどころか全くしなくなります。

家の中でのマーキングをやめさせる方法

愛犬に家の中でマーキングを辞めさせる方法はただ一つ!『しつけで主従関係を逆転させること!』です!

主従関係を逆転させるということは『飼い主の方が上だ』と分からせないといけません。このため、愛犬をきつく叱りたいところですが、今の状態で叱ると逆効果で逆に唸ってきたりする可能性もあるので、慎重にしつけを行う必要があります。

正しいしつけの方法はこちらを参考にしてみてね♪

→【しつけ】正しい犬のしつけ方で主従関係を!しつけはいつから?-柴犬の図書館

最後に

とマーキングにもいろんな意味があるし、犬の本能でもあるので基本的には問題ありません。ただし、人の家の壁やお店の敷地内などでマーキングをしようとしたときはリードを引っ張る等してマーキングを辞めさせましょう。

まとめ

今回は『マーキングの意味』について紹介してみました♪

  • 散歩中のマーキングは犬の本能で行われているので迷惑にならない場所であれば問題なし!ただし迷惑にならない場所とはいえ、水をかける等して常識的な行動をとりましょう♪
  • 家の中でマーキングをする場合は、しつけを急ピッチに進めて主従関係をしっかり作りましょう♪

以上、参考にしていただけたら嬉しいです♪

『おすすめの犬用グッズ』や『しつけ関係』、『ドッグラン検索』や『ペットイベント検索』はトップページからどうぞ♪

トップページへ
✉お問い合せはこちら!